work

働く母親とライフハック:"Evernote"と"DropBox"との使い分け

"Evernote"と"DropBox"は、20091115のエントリに書いた堀正岳・佐々木正悟"iPhone情報整理術"でも絶賛紹介されており、私自身も数ヶ月前に堀氏や佐々木氏のブログにて知って使用を始めているのだけど、この両者をどのように使い分ければよいのか?ということ…

働く母親とライフハック:A6ノートにカバーをつけてみた

単に自分が文具好きということなのだけど、常時持ち歩いて何でも書いているA6ノートにカバーをつけてみた。今年の初めから始めているA6ノートに何でも記録する方式は、"どこに何を書いたか探さないで済む"ということと、1冊終わったらどこの文具店でもすぐに…

windows XP sp3にてoutlook express6がエラーになるとき

昨日、後輩同僚クンが、とある施設で新規導入したクライアントパソコンの運搬と設置を行った。昼過ぎに連絡があって、outlook express6にてエラー表示されるとのこと。現象としては、もともと使用していた旧PCのoutlook express6からアドレス帳のインポート…

"死"はタブーなのか?

今日の午後は"生老病死"をテーマとする公開講座に参加した。講演の内容自体も久しぶりに聞くお話で、色々と考えさせられたけれど、質疑応答が非常に印象的だった。特に印象に残ったのはふたつ。まずひとつめは高齢の参加者から"自分のように高齢でも臓器移植…

個人商店の閉店とお年寄りの生活

先週末に職場の最も近くにあるほぼ社員食堂状態になることもあったお蕎麦屋さんが突然閉店してしまった。なんでも赤字続きで維持できなくなったらしい。続いて、自宅の最も近所にある八百屋さんがこれまた突然閉店してしまった。八百屋さんは、自分がポコン…

mailmanの設定にはまる(SUBJECT_PREFIX/通し番号)

職場のメールサーバは従来外部サーバーを利用していたのだけど、諸般の事情によりホスティング先のサーバーに移行した。業務上必要ないくつかのメーリングリストを移行するために、mailmanの設定を行っていたのだけど、件名に連番を振ろうとして悪戦苦闘の始…

働く母親とlifehack:連絡待ちタスクの管理方法

働く母親に限らないことだけど、GTD(getting things done)のなかには誰かに依頼した戻りを待つ状態の"連絡待ちタスク"という分類がある。別にGTDに関係なく、そういうタスクが発生する場面と言うのは多いと思う。私はタスクをRemember the Milkで管理してい…

働く母親とlifehack:A6ノートとevernote

以前に書いたとおり、今年の初めから"A6ノート1冊に何でも記録"方式を実行している。当初はシステム手帳&A6ノート&Rhodiaのメモ帳という体制をとっていたのだけど、途中でRhodiaがなくなり、Remember the Milkが復活している。奥野宣之"情報は1冊のノート…

働く母親とlifehack:手伝いを断らない

これもまた働く母親に限定されないhackだけれど、例えば家族や周囲から"○○しておこうか?""○○しようか?"と声をかけられたときには、素直にお願いしてしまった方がよい、ということ。個人の性格にもよると思うけれど、私は自分でやった方が早くできると思う…

働く母親とlifehack:出勤直後に社内メールを見ない

このhackは、別に働く母親に限らなくて、多くの時間管理術やlifehack本でも書かれていることなのだけど、退勤時に"一日の流れをもってかれたなぁ"と思う日と、"自分のペースで進められたなあ"と思うときの違いを考えてみたところ、現時点での自分の状況では…

働く母親とLifehack:実践編?

多分最強のhackは、"手を抜けるところは手を抜く"に違いない。もしくは"しなくてよいことはしない"とか。個人的興味の追及として、やはり勝間和代氏の著作をもう少し読んでみようと思っている。あとは推薦していただいた佐々木かをり氏と小室淑恵氏も読んで…

働く母親とLifehack

思い起こせば中学生の頃に実家父から野口悠紀雄氏の超整理術に基づくA4封筒整理法を教えてもらったのが、整理術や仕事術との出会い。その後、社会人になり"いかに効率的かつ確実に業務をこなしていくか"を考え始めた。ところが仕事も勤続年数に応じて増加し…

タイムハック!?ライフハック!?

数年前からの流行なのだろうか、書店に行くとタイムハックやらライフハックやら、時間管理術やらの書籍が山のように積んである。何冊か目を通した範囲では概ね男性ビジネスマンもしくは専業ビジネスウーマンを対象にしているように思うけど、フルタイムで働…

苦手な業務

私が最も苦手とする事務作業は、契約書や議事録に製本テープを貼ること。ひどく几帳面な側面もあるけれど、基本的には手先は不器用なワタクシ。まっすぐ、皺が寄らずに貼れた試しがない。この作業を苦手とする同士は多いらしく、最近ではA4サイズにカットし…

調べるということ

昨日の業務の途中で、久しぶりの難問に遭遇してしまい、自分で色々調べまくったのだけど見つからず。やむを得ずに問い合わせをすることに。その難問とは、訪問介護事業で身体援助中心介護と生活援助中心介護が混在しているご利用者がオーバープラン(区分支…

国家資格の専門研修に思うこと

今日は、国家資格の更新のための研修に参加した。研修の内容自体についても思うことは色々あるけれど、今日は別の話。今日の午後は、とある病院の医師が講師を担当された。講義開始前に主催の職員が封筒を配布していたので、追加資料だと思っていたら、封筒…

諸々雑感

今日は終日出張。移動時間があると、色々と考えることができるので有難い。最近強く思うのは、今年はおそらく将来振り返ったときに"あの年は転機だったなぁ"と思い出す年になるのだろうなあということ。多分留学以降の数年の助走期間を経て、自分の人生の第…

まだまだ続くよ

今日も出張。ついに5月に購入した仕事用の靴を履きつぶしてしまった。また買わなくちゃ…。

納得がいかない

予防給付の報酬の算定にかかわるとある通知に、唖然とする。つじつまの合わないつじつま合わせ以外の何モノでもないような。だけど私たちの業務はあくまで法令や制度の枠のなかで行わなくてはならない。だからどんなに納得がいかなくても、従うしかない。通…

牛乳を買うのを忘れないで

今年初めの頃に業務が重なりすぎて、やらなくてはならないことがポツリポツリと漏れだしたので、これではいけないと色々調べて、"remember the milk"というタスク管理ツールを試してみた。職場のグループウェアにも当然タスク管理機能はあるのだけど、常にPC…

今日も出張

美味しいランチが食べられるのだけが幸せかな。

貴重な一日

出張のない貴重な一日だったので、通常業務に励む。

移動中@携帯

今日も出張。今週は5日勤務のうち4日出張なり。えーと、通常業務をどうやって片付けたら…。業務の必要で某国家機関の出しているとある仕様書を読んでいるのだけど、ああなるほどのエライ人々はこうやって仕組みを作るんだなあとしみじみ感じている。だから現…

日々是反省

移動中@携帯 大体毎日最低1つは、退勤時にあぁっ失敗したぁと反省することをやらかしている。しかも根底はみな一緒。半年後にはこの手のことを反省するのは卒業したい。いや、卒業するぞ。

ニーズとサービス

某マイミクさんのニキとそのコメントのやりとりで思ったこと。自分のなかには"ニーズがあること"="情報があって当然"という発想しかないことに気づいた。"ニーズが高いこと"="ノウハウに価値があること"、従ってノウハウを持つヒトたちは自分たちの価値を…