最近のヒット

数週間前にお風呂の蓋が壊れたので、買い替えた。

その時にお風呂グッズを色々調べていて、バスポリッシャー(電動風呂掃除ブラシ)という製品があることを初めて知った。ありがちだと思うけど、湯船の掃除やお湯の交換は父子が担当してくれている。問題は洗い場の掃除で、通常はわたしが磨いていた。ご存知の方はご存知の通り、洗い場や洗面ボールの掃除(磨き)は時間的にも体力的にも結構手間で、満足できる程度まで仕上げるためには、相当な時間と労力が求められる(マメに磨けばそんなことはないのは百も承知)。

そこで、バスポリッシャーである。どう考えても、これは時短&省力化に有効だろう。Amazonのセール中に購入したかったけどオット氏が関心を示さずタイミングを逃した数日後に、テレビショッピングで見かけてオット氏から“これか?良さそうだな“と。だーかーらーと言いたくなるのをグッと堪えて、必要なブラシの形状や替ブラシの有無、性能や価格を検討のうえ、ようやく購入。

そして届いた製品を早速組み立てて、使い始めるオット氏。さらっと使用しただけで、目に見えてサクッと落ちた。風呂蓋も交換した直後なので、これだけでもだいぶ見違えた。そして“これ以上は磨き粉がないと無理やな“というので、ジフを勧めたところ、再び挑戦してくれた。その結果、人力の場合は覚悟を持って取り組まないと落ちなかった汚れまで見事に落ちて、浴室と洗面ボールがピカピカに‼︎  しかもわたしは自分で何もしてない、えへへ。大いに助かり、素晴らしい。

そんなわけでお風呂掃除の時短と省力化に、バスポリッシャー、めっちゃオススメ。

 ↓我が家が購入したのはこちらの商品(様々な製品があるので、各ご家庭で吟味ください)。

 

週末の出来事

この週末はまた転機となった。

数日にわたりまたコミュニケーションがギクシャクしていた長女と、わたしがうっかり漏らした一言で断絶してしまい、バスのなかでメッセージの画面を滲ませながら双方で感情的なテキストのやりとりをしたものの、お互いスッキリしたのか、その数時間後にはよい関係に戻ることができた。

復旧後に、色々話をしていて、やはりこれは親側の、わたしの問題だなとあらためて思った。頭ではわかってるつもりでもどうしてもどうしてもわたしにとって長女は可愛い可愛い子どもで、早産でこの世に誕生したときの小さな小さなポコンたんの延長で、だからこそ守って導きたくなるのだけど、まもなく15歳の誕生日を迎え、あと半年で高校生になる長女はもうわたしの手から離れて自分の道を歩み出しているのだ。

思春期における親子のぶつかりは結局これに尽きる。わかっているようで、わかってなかったな、わかってないというか忘れてしまうのだな、わたし、と思った。

9月の終わり

9月が終わり、今年の4分の3が終わり、今年度の半分が過ぎていった。

本来であれば9月に予定されていた長女の学校の文化祭は外部非公開のオンライン開催となり、サニスケの小学校の運動会も中止となった。サニスケの方は代わりに10月に各学年半日ごとのスポーツ大会?が非公開で開催される模様。学校行事がないのは楽で良いと言えば楽なのだけど、いわば家庭の年中行事なので季節感が失われていて、ただ変わらず毎日が過ぎていく。気がついたら街では来年の手帳やカレンダー、おせちのチラシを見かけるようになり、愕然としてしまう。

お楽しみイベントとしては、長女とアフターヌーンティーをしたこと、家族でIKEAにいったこと、ソファを購入したこと(まだ届いていないけど)、実家の両親との会食、家族で初めてのスイーツバイキングに出かけたこと。スイーツバイキングはいずれ王道タイプに長女を連れて行ってあげたい。

仕事だけは淡々と進んでおり、今年度最大案件が間も無く実行フェーズに入るので、できる準備を前倒しで進めている。この部分について、勤務先法人内ではごく当然に受け止められいるけど、他社の関係者に話すと“なるほど!“と目を見開かれるので、あまり他法人ではこのような進め方はしないらしい。ご利用者の生活と安全を考えても、職員の負担を考えても、新型コロナウイルスの次の波とインフルエンザ流行期の前に実行フェーズの山を越すことが最重要だと認識しているだけなのだけど。

個人の領域では、9月の終わりに携帯しているあいほんから複数のSNSアカウントを削除した。特に家庭内でスマートフォンを目的無しに操作する時間が減り、読書や勉強の時間を増やすことができている。家庭内用のあいほんにはスタディサプリを設定し、入浴中や隙間時間に大学受験用の英語の授業を聞くようになった。スタディサプリは月額約2000円で小学生から資格試験までの講義を無学年制で聴講できるので、ものすごいコンテンツ。しかも講師陣は、予備校や塾の垣根を越えて人気の先生方が揃っている。元々はサニスケの塾の休講期間中のフォロー用に導入したけど、今はすっかり私の学習用になっている。

9月の野望の状況

1.全ての基本は健康の維持

これがガタガタに崩れていることがこの数ヶ月の最大の課題。第一の指標の24時前就寝も守れたのは1日のみ、第二の指標のApple Watchのアクティビティのリングも2つは閉じるけど、エクササイズが全く閉じない。ベルトでかぶれて自宅では外している時間が増えたのは事実だけど、そういう問題ではなく確実に運動不足。実際体重も1〜2kg増えたので、5kgくらい減らしたい。と思って食べる量を減らしたら、疲労感が倍増したので、やはりきちんと食べて、運動しなくてはと長女に話している内容と同じ結論に至った。もしや勉強より読書より最優先すべきは運動と睡眠の確保では、という気もしている。

2.人生を楽しむ

指標は3つ。一つは読書。Kindle Unlimitedで読んだ“浅草博徒一代記“が大当たり。二つ目は映画。“荒野のコトブキ飛行隊“をサニスケと見る約束としてチケットの予約もしたのにダブルブッキングで行かれなかったのは苦い失敗。上映終了前に再挑戦しなくては。月1回のリフレッシュタイムも実現。

3.家庭、仕事、個人の3つの領域のバランスを取ること

これはだいぶバランスがうまくとれるようになってきた。完了してもよいかも。

 

↓9月の大当たりの一冊

浅草博徒一代: アウトローが見た日本の闇

浅草博徒一代: アウトローが見た日本の闇

  • 作者:佐賀純一
  • 発売日: 2015/08/10
  • メディア: Kindle版
 

 

 

 

 

ポコンたんと”わたどう”

夕食のときにムスメが”今日はわたどうの最終回、2時間スペシャル!!”と言った。”わ、わたどう??”と一瞬戸惑ったけれど、”わたしたちはどうかしている”というドラマのことだと察した。あらすじを上手に説明してくれて、”すっごく面白いよ!!”と絶賛勧められた。

そしてムスメが見ているときにタイミングよく手が空いたので、ソファに並んで途中から一緒に見た。ムスメと並んでテレビを見るなんて、何年ぶりかな。

ぼーっと見ていたら、久志さん(朝の連続ドラマ小説”エール”の登場人物)が!! SKYのCMにも登場していたし、芸能人に疎すぎるほど疎いわたしにも認知されているとは、今年大ブレイクの役者さんなのだろう。なおこの役者さんが”わたどう”で演じていた人物がムスメの”推し”らしく、将来おかしな男性につかまらないことを心から願う母であった(真剣)。

www.ntv.co.jp

 

 

コロナ禍の産物

コロナ禍で公私ともども多大な影響を受けているけど、各種セミナーや研修が軒並みオンラインになったことは最大のポジティブな効果。地方から参加されていた方はもちろん大層助かるだろうし、自席から(他の仕事をしつつマルチモニタで)参加できるのはこの上なくありがたい。気軽に参加できるので、従前より幅広く各種セミナーに参加することができている。

そして、ついに学会がオンライン開催されるという通知がきて、思わず小躍りしたワタクシ。学会は地方開催も多く、土日開催なので、子育て卒業までは参加をあきらめていた。

それが、まさかのオンライン開催‼︎ やった〜♪

聞きたい分科会の時間帯だけフリータイムを確保すればよいので、参加できる!長男の習い事の待機時間にカフェからでも参加できる!

うわー、これは素晴らしい‼︎

仕事と家庭以外の話に飢えているので、目の前がぱあっと明るくなったほど、嬉しかった。

***

ところで学校説明会もオンライン全盛。最近はようやく少しずつ来校型も再開してるけど、コロナ禍でオンラインや動画配信が主流になった。

…学校説明会の動画を見ながら、職場の採用活動動画のアレコレを考えてる程度には仕事脳だったり。

 

シャンシャンとアスラン

この連休最大の計画は、ソファの買い替え。いまのソファは12年前にIKEAで購入したもので、朝に夕に大活躍している。ただ木枠が折れてしまい、家族全員の意見が一致して買い替えることになった。

そんなわけで今日はIKEAへ。留学中にトラムを乗り継いで現地の広大なIKEAに行っていた頃には、まさか日本で自宅からこんな気軽に行かれる距離に店舗ができるとは予想だにせず、と行くたびに毎回思う。

散々迷って検討して紆余曲折の果てに、IKEAではソファは購入せずに、子どもたちが熱望したパンダとライオンのぬいぐるみをそれぞれ家族として迎え入れることとなった。IKEAのぬいぐるみは肌触りも表情もよくて、わたしも欲しくなったほど。

なお肝心のソファは、他の店で再び散々迷って議論した結果、機能性重視で選定。届くのは来月中旬になるけど、楽しみ〜。家族全員ソファに居ついてしまうのではないだろうか。

***

夜は、モルファルのお誕生日祝いを兼ねて、実家の両親と会食。またもや食欲の秋になってしまい、さすがに明日からは節制しようと固く決意したのだった。

***

寝るときにベッドのアスランを見ながら、"ナルニアのアスランなのか、僕の弟?のアスランなのかわからなくなるね"というサニスケ。そう言えるセンスが素敵だね。

食欲の秋

昨日は土曜出勤だったけど、今日から三連休。部署の勤務表でただひとりの三連休なので、少し申し訳ない気持ちになったけど、みんなが休むときに猛烈に働くことも多々あるので、割り切って子どもたちとの時間を過ごすことに。いまは仕事より子どもたちを優先したい。

***

当初、今日はスイーツバイキングに行く予定だったのに、コロナ禍で席が減らされることに思い至らず、予約しようとした時にはすでにどこも満席。来週に予約を確保した。

日中は、お馴染かつ久しぶりの郊外のショッピングモールに出かけて、昼食を済ませて、ニ◯リへ。タオルや食器などの補充をして、ソファやムスメのベッドをみたり。リビングの時計とサニスケの部屋の時計も調達できた。その後、子どもたちの衣類を購入して、一度帰宅。我が家の家具類の大半はニ◯リとIKEA。

夕方からは、サニスケはプログラミングがあるので、ムスメとデート。スイーツバイキングを楽しみにしていた彼女のために、あるカフェにてアフターヌーンティを。なぜフライドポテトがついてくるのかと思ったら、甘いのと塩辛いのがちょうどよいバランスで、納得。

***

洋服サブスクリプションサービスのair closetを開始した。以前に別のサービスを使っていた時期があり、経費節約のために辞めたのだけど、そうするとずーっと同じ洋服を着ていることになるので、毎日の生活に変化と潤いを求めて登録してみた。サイズもデザインも豊富で、好みや用途をリクエストすると要望に沿った洋服を送ってくれるので、これは良いかも。これなら勝間女史のように交換回数無制限のプランにして、服は買わないという選択肢もありかな。

 

 ↓連休中に読書タイムを確保できるかな…。

非営利組織論 (有斐閣アルマ)

非営利組織論 (有斐閣アルマ)

 

 

今週の出来事

気候のせいか、慢性的睡眠不足のせいか、いまひとつ冴えない1週間だった。

14日…ナルニアシリーズの第二巻の"カスピアン王子のつのぶえ"を読む。

15日…どうしても敬老の日のイメージが抜けない日。会議デー。Kindle Unlimitedで見つけた"浅草博徒一代"を読む。

16日…オンラインセミナー(無料)の開始時間を失念して途中から参加。引き続き"浅草博徒一代"を読む。

17日…今週一番ハードな一日。このあたりでエネルギーが枯渇。夕食は父娘チームで済ませてもらい、塾迎えてサニスケと夕食。朝から夜までバタバタ。モルファルの誕生日が近いので、小さな花束を届けたところ、喜んでくれたのでよかった。引き続き"浅草博徒一代"を読む。

18日…デスクワークと諸々対応の一日。サニスケの口内炎がひどくなってるので、定時退勤して歯医者へ連れていく。調剤薬局に寄るあたりでフラフラ。配偶者氏が人間界に降りてきてるため、夕食を用意してくれて助かった。

19日…土曜出勤。ゴムの伸び代で稼働してる気がするけど、来客も内部の電話もほとんどないため、デスクワークは捗った。サニスケは連休中の振替授業のため午後から塾へ。ムスメは定例の英語レッスン。夜に塾のオンライン保護者会があるため、定時退勤でダッシュで帰宅。4年生後期のイメージは外れてなかった。サニスケの口内炎は軽快した様子。

***

塾で後期からテストの成績優秀の名前をクラスで公表することになったらしく、ある教科で名前が載ったとサニスケが嬉しそうだった。頑張っていることが結果に結びついてきて、お母さんも嬉しい。よかったね。

***

気がつけば月曜以外は夕食を作らなかったので、少し料理のモチベーションが戻ってきた。子どもたちに口内炎ができないように、野菜主体の食卓を目指したい。

ダブルブッキング

今日の午後はサニスケと映画"荒野のコトブキ飛行隊"を観に行こうとチケットを予約していた。昨夜今日の予定を聞かれて、"◯時に出ようね"と応えたところ、"あれ?プログラミングは?"とサニスケ。

し、しまったー!ダブルブッキングしてしまったー‼︎

サニスケにいつ気がついたの?と聞いたら、"いま"とのことで、今後は日曜の予定には気をつけなくては。

疲れが一定レベルを超えると、たまにやるのがこの手のスケジュール調整ミス。抱えてるものが多すぎて飽和状態なのは自覚してるのだけど、なんとかしよう。

***

”荒野のコトブキ飛行隊”はサニスケと本編をちまちまと見ているのだけど、美少女が戦闘機乗りなのはよいとして、なぜあんなに露出の高い服装なのだろう。新キャラが登場するたびに、”またか…”とつぶやくワタシ。

***

夕食は、サニスケに手伝ってもらい本人の大好物の唐揚げを作成し、その後にムスメをサポートしながらエビチリを作った。どちらもとても美味しくできたね、ありがとう。

 

サニスケと湿疹

今日は土曜出勤。サニスケも追加された土曜登校、午後は塾のテスト。

起床したサニスケが足が痛い痛いと言っていた。最初に見たときは左足の親指の横が赤くなっていただけだけど、時間が経つと広がり、湿疹も現れていた。雑菌が入ったかなという感じで、そのまま登校させてもよかったけれど、処方薬をもらう方が早く治るし、サニスケは原因不明の不調を気にするので、学校と職場に遅刻の連絡を入れて、近くのベテラン小児科を受診。処置してもらったら、落ちついた様子のサニスケ。無事処方薬も入手できてよかった。

下校後はモルモルの家で昼食を食べて、午後は予定どおりに塾に向かった。頑張ったね、サニスケ。

***

Kindle unlimitedにて二宮敦人”最後の医者は雨上がりの空に君を願う”(2018,TOブックス)を一気読み。ネタバレになるので詳細は省略するけど、登場人物と同じ年齢の子どもをもつ母親として、職場の昼休みにも関わらず、泣きそうになった。

2章構成になっており、違うエピソードだけど、一冊としてまとまっているところもポイントが高い。まだ続きが出そうなシリーズ。

最後の医者は雨上がりの空に君を願う(上) (TO文庫)

最後の医者は雨上がりの空に君を願う(上) (TO文庫)

  • 作者:二宮敦人
  • 発売日: 2018/04/02
  • メディア: Kindle版