電動アシスト付三人乗り自転車のレンタル当選!!

11月15日に申し込んだ自治体の電動アシスト付三人乗り自転車のレンタルについて、数日前に結果通知が届き、見事に当選!!ばんざーい♪30台貸出しのところ、50数名が申込み、抽選だったらしい。50数名の申込は予想より少なくて、広報不足なのではないかと思うけど、無事に当選できて本当に良かった〜。

今日開催の交通安全講習を受講するのが利用条件なので、午前中は市役所へ。ポコンたんを連れていくつもりだったのだけど、水疱瘡以前からの鼻風邪をこじらせて鼻水が止まらない状態なので、相方氏に二人を託す。こんなときでないとひとりで外出できない(苦笑)

市でも初めての事業のため、講習会の段取りがイマイチ。交通ルールや注意事項など30分の説明の後、実際に前後に土嚢を載せて順番に試乗することになったのだけど、最初の数名がよろけたため、まず前だけに土嚢を載せて一周し、次に前後に載せることになり、結局全員終わるまでに1時間以上かかった。ポコンたんの同級生のご家族が来ていたので、しばらくぶりにゆっくりママトークできて待ち時間の長さは逆にラッキーだったけど、子どもや赤ちゃんを連れてきている方には少々長過ぎたのではないかな。

今月下旬から貸出開始とのことで、これは大いに助かる。サニスケが自転車に座れるようになるまでにはもう少しかかるので、まずはポコンたんひとりを載せて、サニスケはおんぶして使うつもり。

ひとつ難点は、道路交通法で同乗できるのは"6歳未満"の幼児と規定されているので、レンタルは最長2年間可能なのにも関わらず上の子どもが6歳の誕生日を迎えた月末で終了となること。法律の規定だから、市としては仕方がないとは思うけど、大体子どもが小学校に入学するまでは幼稚園や保育園の送迎で子どもを載せざるをえないわけで、法律を順守しようとすると6歳になったら自分で自転車漕がせて保育園に連れていくことになる。6歳になった年度末とか、小学校就学前までなどのように現実に即した法律に改定してほしいものだ。そんなわけで来年12月にはせっかくレンタルできた電動自転車を市に返さなくてはならず、その後の3か月間は人力で頑張る羽目になるのだ。とほほ。