仕事関係でパラパラと読み返した書籍は、石坂隆監修・アルテ監査法人編著”決算効率化を実現する会計監査対応の実務”(中央経済社,2014)と全国社会福祉法人会計研究会 ”社会福祉法人の不正防止・内部統制・監査 (改訂増補) ”(清文社,2016)の2冊。会計監査人監査の導入に備えて、書店でみかけるこの領域の書籍はほぼ全て手にとって内容を確認した自負があるけど、この2冊が一番参考になった。特に後者は特定社会福祉法人の担当者は必携。今後も年1回は読み返して初心に戻りたい。
渡辺充彦・竹重俊文・渡辺征克”医療・社会福祉法人「経営変革」の教科書”(日本実業出版社,2016)は、一昨年に購入して以来、何度か読み返している”愛読書”なのだけど、愛読しているからといって全面的に内容に賛同しているわけではなく。ただ今後社会福祉法人がどういう土俵で生き残っていかなくてはならないのかについて、よく理解でき、その深刻さを切実に感じる。
今月の購入本は3冊で、田中亨"Excel VBA逆引き辞典パーフェクト 第3版”(翔泳社,2016)は、成り行きで仕事でVBAを使用することになり、はるか昔の記憶を呼びもどすために購入。持ち帰って作業していたので、ある日の食卓では、サニスケはスクラッチを、わたしはVBAを並んで格闘していたり。
勝間和代”勝間式 超ロジカル家事”(アチーブメント出版,2017, kindle版)は、ヘルシオ購入前の電子レンジ調査期に、以前に書店で立ち読みしたことを思い出してkindleにて購入。この書籍が決め手になってヘルシオが一気に候補に躍り出て、購入に至った一冊。ヘルシオとビストロと電気圧力鍋があれば、コンロは不要というのは極端に思えたけれど、実際にヘルシオが活躍を開始したら大いに納得。ビストロとの2台持ちはさすがに我が家には贅沢だけど、電気圧力鍋はいずれ狙いたい。
勝間女史回帰月間になったので、続いて勝間和代”2週間で人生を取り戻す! 勝間式汚部屋脱出プログラム”(文藝春秋,2016,kindle版)をkindleにて読了。首をぶんぶんうなづきながら一気に読み進めたほど、Apple Watchの効果をはじめ同感な箇所がたくさん。本書の最後の方で登場する恋人が、最近話題になった方なのだろうなぁなどと余計な邪推をしてしまったり。
息抜き枠では、ムスメが中学受験勉強期に頻出図書として読んでいた椰月美智子”しずかな日々”(講談社文庫,2010)が資源ゴミになる寸前に救い出して読了。タイトルの通りに”しずかな”気持ちになる読了感の素晴らしい一冊だった。

- 作者: 石島隆,アルテ監査法人,大原達朗,松本佳之,高山信紀,植木健介
- 出版社/メーカー: 中央経済社
- 発売日: 2014/04/19
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る

平成28年改正法に対応! 社会福祉法人の不正防止・内部統制・監査 (改訂増補)
- 作者: 全国社会福祉法人会計研究会
- 出版社/メーカー: 清文社
- 発売日: 2016/05/18
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: 渡辺充彦,竹重俊文,渡辺征克
- 出版社/メーカー: 日本実業出版社
- 発売日: 2016/09/15
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: 田中亨
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2016/07/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: 勝間和代
- 出版社/メーカー: アチーブメント出版
- 発売日: 2018/01/18
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: 勝間和代
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2016/04/27
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (4件) を見る

- 作者: 椰月美智子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2010/06/15
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 13回
- この商品を含むブログ (24件) を見る