長男と発熱

2024年11月29日(金)

今日こそ休もうと思ったら、午前は事務所の体制が悪すぎて休めない日だったので出勤。長男も具合が悪そうな表情だったので、一緒に通院しようと話しており、午後は早退させてもらおうと職場で伝えていたところ、お昼前に長男校から着信。Apple Watchが着信を教えてくれたけど、仕事の電話中だったので終えてから、折り返し。案の定、発熱したので早退するとの保健室の先生からの連絡だった。今朝の表情で、予想はついていた展開。帰宅すると、いつものように熱でぐったりせず、比較的しっかりしているので安堵する。

ふと自宅内が寒いために咳が出ているのでは、と思いつき、今朝は弱めにエアコンと加湿器をつけたまま出かけたところ、やはり午後に帰宅した時の空気がまろやかで、それが功を奏したのかもしれない。少なくとも自分の咳は少し良くなった。職場はとても事務所には向かない厳しい環境なので、せめて自宅くらいは快適に過ごしたい。

*

いつもの呼吸器内科の午後の診察受付が開始するのに合わせて、まずわたしが先行。今日は先生が違うためか比較的空いていたので、時間を合わせて長男にも来てもらう。わたしは過労気味なのが原因なのは明白で熱もないので、発熱の長男だけ感染症の検査をするも陰性。薬を処方してもらって帰宅。

*

明日の発表の資料が夜にようやく完成し、ようやく肩の荷が一つ降りる。