介護支援専門員実務研修第3日目

今日は茗荷谷の東京都社会福祉保健医療研修センターにて実務研修。今日の講義は終日"アセスメントの方法"だったのだけど、途中でロールプレイングやグループワークを行ったので、激睡眠不足状態でも眠くはならなかった。

今日は同じ研修に参加している勤務先法人の上司と先輩同僚と並んで座り話していたら、反対隣に座っていた女性に職種と仕事内容を聞かれて、返事に一瞬困る。とりあえず資格名で返事をしたけど、ふと考えてしまった。自分自身では今も昔も職種はソーシャルワーカー以外ではないと自負しているのだけど、今の部署や役職名を言うと一般的には"ソーシャルワーカー"とはみなされないだろう。スウェーデン留学中は"administration"といえば、立派な"social work"の一環として理解してもらえたけど、何故か日本の"ソーシャルワーカー"の皆様は、直接援助職以外は"ソーシャルワーカー"としてみとめていないように思う。でも実際のところ現在の私の仕事は、相談受付−課題分析−(ケアの提供)−モニタリング−再度課題分析というケアマネジメントの流れそのものだなあと、今日の講義を聞きながらあらためて思ったのだった。