@MBP
自分が小さい頃に親に読み聞かせをしてもらったおかげで本好きになったと思っているので、自分の子どもには読み聞かせをしてあげようと思っていた割に、ムスメ自身が”物語”というものにあまり興味をしめさなかったこともあり、いまひとつ実践できなかった。それでも最近は”マジックツリーハウス”という30数巻もあるシリーズ物にはまって図書館で借りて一心不乱に読んでいるので、親が考える以上に子どもは勝手に育っていくものだなぁと変な感心をしている。とはいえ親チームの書籍はそれぞれ山のように目につく場所に置いてある我が家なので、そのあたりの環境要因は働いているのかもしれない。
一方サニスケは、2歳頃から映画”カーズ”を繰り返しみていたとおり、姉より”物語”というものに興味を示しているように見える。ただ普段の寝かしつけはオット担当のため、姉よりもさらに”読み聞かせ”を実践できておらず、内心なんとかしたいと長らく気にかかっていた。
ところが9月1日にひょんな流れでお風呂の前に姉の部屋に置いてある絵本を読んであげたら、すっかり習慣をして定着し、以後毎晩おさるのジョージシリーズを2冊ずつ読んでいる。また本人の気が変わることもあるかもしれないけれど、定型行動の好きなサニスケなので、この流れは続けられたらいいなと思っている。
それにしても2冊のうち1冊は必ず”おさるのジョージチョコレートこうじょうへいく”なのがスイーツ男子のサニスケらしくて可愛い(笑)

- 作者: M.レイ,H.A.レイ,福本友美子
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 1999/10/25
- メディア: 大型本
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (13件) を見る