今月の読書

3月に購入した古田清和他"会社役員・財務経理担当者のための監査入門"(同文舘出版,2011)は読了。同じ著者が書いた”社会福祉法人の運営と財務”(同文舘出版,2016)が気になっているので、実物を見てから購入予定。町田洋弘”内部統制の知識”(日程文庫,2015)は、ムスメとのお茶タイムに一気読み。あとは全国社会福祉法人経営者協議会編”社会福祉法改正のポイント”(全社協,2016)は目下業務のバイブル。改正法の全文を自力で整理しないと、と思っていたときに本書で全文が掲載されていたので、経営協に感謝。

今月の目標だった田多英範”現代日本社会保障論”(光正館,1994)は全く進まず。実務書は読めるけど、学術専門書を読めなくなっている自分に愕然としている。

その他Kindleで、フランクリン・コヴィー・ジャパン ”7つの習慣に学ぶ手帳術”(中経出版,2014)を再読したり、セールで購入した小松易”超・オフィス整理術 仕事ができる人はなぜデスクがきれいなのか”(マガジンハウス,2010)を読んだり。期間限定で6巻まで無料になっていたとあるコミックをうっかり読み始めてしまったこともあり、セールで他にも書籍を購入したこともあり、今月のAmazon書籍費は7,600円。反動が出てしまった…。