おかんと休養

う〜んと無理をすれば出勤できたけれど、咳が残っており、こじらせる方が迷惑をかけるので、今日も仕事は休み。家族全員を見送った後で、パジャマに着替えてベッドに戻る休養日。

ところが、オットが具合悪くて早退、ムスメも定期試験期間中で早帰り、サニスケも習い事等もなく、と結局午後はあまり休養にならなかったような。

おかんと役員会

今日はもともとムスメの学校の保護者会役員会活動で、仕事は休み。どうしようかと迷ったけれど、昨日の受診と服薬の効果があり、少し回復傾向にあるので、活動に参加。

保護者会役員会活動は、当初は学校近くの特別養護老人ホームでのボランティア活動への参加とのことで、わ〜い、いちボランティアとして他施設の見学ができる!他施設のボランティア受入対応の情報収集できる!と楽しみにしていたのだけど、先週になって同日にある係の活動に参加するようにとの指令が飛んできたので、マスクをして学校へ。ただの風邪とはいえ、この体調で他施設に足を踏み入れるのは抵抗があるので、結果的にはちょうどよかった。

ムスメの学校の保護者会役員会は、学園全体で構成されているので、中学校保護者だけではないのだけど、無駄がなく配慮が行き届いており、美しさすら感じる組織運営。おそらく校風に惹かれて入学するご家庭が多いためなのだろうな。

ところで初めて学園法人本部に足を踏み入れたところ、勤務先法人とのあまりの格差におもわずくらっとしてしまった。こんな素敵な環境で、財務状況もさほど気にせず、仕事をできたらなぁ…と、考えてしまった。

学校も社会福祉法人も、財務的な基盤なしには、理念に基づく運営は成立しないことを再認識。

おかんと”アンダルシアの犬”

※珍しく”痛い”描写を含みますので、苦手な方はご注意ください。

風邪が悪化した土曜日くらいから眼が痛くなり、”眼が…、眼が…”とムスカか!?と内心でセルフツッコミをしつつもごまかしていたところ、昨日からは右目をまぶたの上からふれると激痛がはしるようになった。

風邪と右目痛のダブルパンチで休んで通院したいと思ったものの、内部監査担当で休むと後輩たちに多大な迷惑をかけてしまうので、午前中は出勤し、他のメンバーとの接触は最低限にしながら必須業務だけを終わらせ、午後は早退。

サニスケが習い事に行くときに一緒に家を出て、まずは内科。こちらは風邪の診断で予想通り。眼のことも相談すると、”見えにくいなら眼科受診を”と勧められ、眼科へ。

最近かかりつけ眼科となりつつある女医の先生が、”あら、右目の上まぶたの裏に膿がたまっているわよ”と言いながら、手早く点眼し、数秒後に上まぶたが裏返されてハサミで切られていた。この種の痛みにはめっぽう強いので平然としていたら、”痛くないの?痛いわよね?”となぜか少し慌てる先生。なかなか膿が出てこないので、”もう一度”と言われて、2回目は結構ざっくり切られた感触が。

眼球に近づいてくるハサミの先端を見ながら、”なんかこんな映画あったよな〜”と思っていたところ、あとから某所で”アンダルシアの犬では?”と教えていただく。そうだ、それだよ、学生時代にミニシアターに観に行ったなぁと懐かしく思い出した。

アンダルシアの犬【淀川長治解説映像付き】 [DVD]

アンダルシアの犬【淀川長治解説映像付き】 [DVD]

  • 出版社/メーカー: IVC,Ltd.(VC)(D)
  • 発売日: 2009/02/20
  • メディア: DVD
 

 

おかんとダウン

先週のはじめだったか、職場と自宅で同時期にエアコンが作動を始め、自宅は加湿器を出してもらったけれど、職場が乾燥しすぎていることもあって予想どおり喉が痛くなり、風邪をひいてしまった。そんなわけで午前中はダウン。

そろそろ起きなくてはとぼんやりしていたら、職場からの連絡で起こされる。”そういうときはこことここを確認してほしい”と何十回も繰り返し説明してきたけれど、いまだ定着せず。よくあることなので、気にしない。

ムスメが定期試験前でカフェ勉強を約束していたので、三人でファミレスへ。巻き添えされたサニスケも休憩をはさみながら3時間くらい勉強できた。ムスメは集中タイプで勉強するときは一気に勉強するけれど、サニスケは休憩と勉強をサンドウィッチにするのがよいらしい。

11月の終わり

11月も終わってしまい、今年も残り1ヶ月となった。

気がつけば、子どもたちはそれぞれに成長した。

ムスメに関しては、基本的に傾聴のスタンス。定期試験の目標も検定試験も、もっと将来の目標も、全て自分で決めることなので、本人から相談や意見を求められたときには応じるようにしている。ただ授業中に寝不足では意味がないので、就寝時間だけは(うるさいと思われていることをわかりつつ)声をかけている。

ムスメに関する気がかりは、スマホとの付き合い方と、無用なダイエットをしている様子であること。11月の初めに、(モルモルの家で勉強する際)”スマホの電源を切っているのだよ〜”という話があり1週間継続したので、素晴らしい。モルモルから表彰状をもらって嬉しそうだった。

サニスケについては、まだ手をつないで伴走(歩)のスタンス。本人の目標があるので、その目標を実現できるようにサポート。大人びて、しっかりしているとはいえ、まだ小学3年生。どの程度まで先導し、どこからを本人の意思に任せるのかのバランスがなかなか難しく試行錯誤した1ヶ月だった。今月の後半に、サニスケの週間スケジュールを作り、そのなかでやることをタスクリスト化するようにしたことで、だいぶ安定してきた。しかしサニスケ、タスクリストの意味を習得しており、□をつけておいたら終わった順にチェックをいれていたので吃驚した。

サニスケに関する気がかりは、動画やゲームとの付き合い方。そのほかにいくつかもっと大きな親の反省もいくつかあり、少しずつでも改善できるように一緒に取り組んでいる。

ムスメは中学2年、サニスケは小学3年生で、それぞれに次の山場までにはまだ数年の余地がある。二人ともまだまだ試行錯誤できることがありがたい。特にムスメには、いまは自分は何に興味があるのか、何が好きなのか、アンテナをひろ〜く広げて、自分の道を選んでほしい。

サニスケの勉強タイムを自分の勉強タイムにしようと目論んでいたら、資料の整理や丸つけ、質問対応などがあり、目論見が外れた。来年にはまた状況はかわるので、もう少し落ち着いたら、わたしも目に見えるカタチで勉強を再開しようと思っている。

さて。今月の生活習慣の進捗状況。

”24時前に就寝すること”はだいぶ守れるようになってきた。少なくとも24時30分を過ぎることは稀になった。家庭の第一の野望の”子どもたちと一緒に色々な体験をする”は、ムスメとはファミレスで勉強タイムをもったり、たまに夜にわたしの部屋にきて色々話してくれるのはとても楽しい(そんな夜ばかりならいいのにね)。学校のイベントとして、動物園実習や非常に貴重な校外学習の機会があった。そのほかは学校の学年保護者会、習い事の面談。直接的なかかわりは資格試験の過去問対応くらい? サニスケとは、学校公開、模試付添、学校の音楽会。毎晩のお楽しみは”Dr.STONE””彼方のアストラ”を一緒に観たこと。

家庭の第二の野望の”すっきりした住環境を手に入れたい”は、公約?どおり、廊下に積んであった不要書籍を売り、階段を片付け、さらにひょんなきっかけにてリビングも一気に片付けた。床のモノが減り、床面積が増えると快適になるということを家族が体感できたのではないだろうか。片付けはわたしだけの仕事ではない。

個人の領域では、”月10日間はリングを全て閉じる”は0/30で未達(うわぁ)。”月1回リフレッシュタイムを確保する”は達成できたようなできないような。”月1本映画を観る”は未達だけど、サニスケと一緒にAmazon Videoで毎晩”Dr.STONE"と”彼方のアストラ”を見終えた。”月1冊通読する”は、ムスメのときに購入した西村則康”中学受験は親が9割[学年・科目別必勝法]”をKindleにて再読。 

中学受験は親が9割 [学年・科目別]必勝対策

中学受験は親が9割 [学年・科目別]必勝対策

  • 作者:西村則康
  • 出版社/メーカー: 青春出版社
  • 発売日: 2015/01/31
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

子どもたちと好きな作品

今夜は金曜ロードSHOW!で”ルパン三世 プリズン・オブ・ザ・バスト”を放映していたので、サニスケと途中まで観る。

先週は”ルパン三世VS名探偵コナンThe Movie"を録画して毎日少しずつ見ていたのだけど、両作品がまじると微妙な違和感があった。今回はルパン三世単体なので、楽しい。

しかし”ブラック・ジャック”と”こち亀”を愛読し、”ルパン三世”を喜んで見るサニスケは、イマドキ小学生としては渋いのではないだろうか。サニスケいわく、”ブラック・ジャック”は学年で他に1人しか知っている子どもがいなかったとのこと。

一方でムスメの最近のお楽しみは”ドクターX”。米倉涼子主演のこのシリーズをムスメは大好きで、”○回目のシーズンが一番面白かったよ〜”などと話している。世間勉強というか大人の世界を垣間見る機会にもなっているのではないだろうか。

振り返ってみると、ムスメは江角マキコ主演の”ブルドクター”も大好きで、保育園児の頃には放送大学の看護概論を”これがいい”と見ていたこともあったなあと懐かしく思い出す。やはり三つ子の魂というのはあるような気がする。

なお”ルパン三世”をサニスケとわたしが並んでみていたソファに、今度はムスメとオットが並んで座って”ドクターX”を見ていたので、まるで選手交代のようだった。

おまけ。先日ムスメは大門未知子(ドクターXの主人公)の決め台詞”わたし、失敗しませんので”を真似て、”わたし、勉強しますので”と名セリフを残して、自室で勉強していたのが、サイコーにかっこうよかった(笑)

ルパン三世 プリズン・オブ・ザ・パスト [Blu-ray]

ルパン三世 プリズン・オブ・ザ・パスト [Blu-ray]

 
ドクターX ~外科医・大門未知子~ DVD-BOX

ドクターX ~外科医・大門未知子~ DVD-BOX

 

 

 

サニスケと英語

6月から姉と同じ習い事先で英語を始めたサニスケ。phonicsのテキストは早3冊目に入り、先月からは英語で学ぶ初級の文法のテキストも開始した。気がつけばなかなかきちんとした発音で初見の英文も読めるようになっており、素晴らしい。

単語の意味を聞かれる機会が増えたので、小学生向けの英和辞典(”プログレッシブ小学英和辞典”)を購入した。書店で吟味に吟味を重ねて選んだこれが当たりで、わからない単語は自分で調べるようになった。もちろん一緒に調べることもあるけど、”自分で調べる”というガッツはサニスケの強さだと感心する。

プログレッシブ 小学英和辞典

プログレッシブ 小学英和辞典