長男と保護者会

2023年5月6日(土)

今日の午後に長男の学校の初めての保護者会があった。開始前に知り合いの同じ学校の中1の保護者仲間数名とランチして、色々なお話を開く。長男と同じように小学校はつまらなさそうだったが、いまの中学では楽しそうに過ごしている、というお子さんが多い様子。

保護者会では先生の自己紹介、行事予定の説明、PTAクラス役員決め。担任をするのは初めてとのことだったけど、話は上手。ご自分も男子校卒でよくわかっている感じで、頼れるやさしい「お兄さん」という印象。長男校は、担任に入る前に学年団として経験を詰める仕組みがあるので、初担任でも決して新任ではない。生徒たちも楽しそうだけど、先生方自身が楽しそうなのが非常によいな、と思う。

*

保護者会で自分の子どもの席に座ったのだけど、机のなかを確認して悲鳴をあげるお母様がいるなか、長男の机のなかは予想外にきれいだった。小学校時代とはずいぶん違い、成長を感じたのだった。なお長男の席は開放的なテラスに面しており、この環境で毎日勉強しているのかと少々うらやましくなる。

*

PTAクラス委員決め、小学校からの内進の保護者が率先して手を挙げてくれるかと思いきや、左にあらず。沈黙のなか、長男の席の近くのお母様(開始直前まで話していた穏やかな方)と一緒にランチした入学前からの知り合いのお母様(とても話しやすく感じがよい素敵な方)が手を挙げたので、一緒にやることに。クラス茶話会を年2回企画すればよいだけなので、負担は少ない。

ただ保護者会終了後にクラス委員だけ全員残って学年代表役員決める会があり、その後の予定に影響してしまったのが想定外のミス。もちろん学年代表は回避。

PTAクラス委員になると、学校の先生方ともクラスの保護者とも距離が近くなるので、負担さえ多くなければそんなに悪いものではないと思っている。