長男とイベント最終日

2024年6月3日(月)

最近睡眠の質が低下しており、非常によろしくない。自分がポンコツだと感じる時は大体睡眠が充足していない。今日も中途覚醒で夜明け前に目が覚めてしまい、悪戦苦闘した挙句に諦めて、持ち帰り仕事を進める。明け方に二度寝したのが運の尽き、次に気がついたのは9時過ぎで顔面蒼白。仕事は休みとはいえ、9時30分に長男校で待ち合わせしていたママ友に遅刻の連絡をして、慌てて長男のおにぎりお弁当を用意する。

長男校はイベント最終日で生徒及び保護者向けの内部企画の日。日曜日は外部のお客さんが多いので張り切っている生徒さんたちの姿を見ることができて、今日は落ち着いて展示を見ることができる日。一般公開日には大混雑している一番人気の展示を落ち着いて見学させてもらう。高校生の説明の上手さに感心する。

ベランダに鈴鳴りになりながらステージ上の教員隠し芸を盛り上げる生徒さんたちの姿を見ると、その眩しさに、そしてその一員に長男がいるという事実に、泣きそうになる。去年、この光景を見て、こんな素晴らしい環境にいるのだから、この学校のお友だち、先輩方、そして先生たちに委ねよう、わたしは食事をはじめとする生活上のバックアップに徹しようと決めたのだった。今年は、元教員の先生グループまで隠し芸に登場して、校長先生からいじられていた。こんな学校、他にないだろうな。閉会式まで滞在し、ママ友とお茶をしてから帰宅。長男校のママ友は、わたしも比較的素でいられるので居心地が良い。お茶したお店にいたお客さんは全員保護者だった。

*

帰宅後に、先日会計を引き受けた患者会事務局の用事で郵便局へ。前任者から引き継いだ書類に不備があり、用事は片付かず。また後日に出直すことになる。やれやれ。郵便局から帰宅して仮眠してから夕食の支度。わたしより先に帰宅していた長男がナポリタンをほぼ作ってくれて、とても助かった。夕食後は書類作成業務。

 

↓就寝前に頭を空っぽにしたくて、Kindle読書。オーセンティックなバーに行きたくなる作品。