再起動の朝

2024年6月4日(火)

またもや早朝に覚醒してしまい、絶不調にて起床。フラフラしつつ、振替休日の長男のお弁当他計4人分の昼食を用意する。

出勤する前に仕事に行くのだからこんなメンタリティではいけない、と思い直したところ、職場に到着する頃には自分を取り戻していた。毎度のことながら不思議な感じ。仕事があるから無理をしてしまう、というのも事実だけど、仕事があるから自分を立て直せる、というのもまた事実なのだ。

午前中は資料作成、午後は会議。自分で納得のできる資料が作成できたので良かった。タスクが飽和しているときこそ、優先順位をシビアに見定めるというコツを思い出した。

*

ひとりのフリータイム休日を満喫した長男に何をして過ごしたのかと尋ねると、「ゲームして、数学の問題集を少しやった」とのこと。少し、なのかもしれないけれど、ここで問題集に取り組むのは立派だと思う。なお一歩も外出しなかったのかと思いきや、それを危惧した長女からの指令でポストまで往復したらしい。夕食は久しぶりに家族4人で食卓を囲み、食後は長女とおしゃべり。