サニスケと夕食後の勉強を終えたあと、Amazonビデオでアニメを見るのがお楽しみになっている。しばらく前は”Dr.STONE"シーズン1を見ていた。見終えた頃にタイミングよく地上波でシーズン2の放映が開始しているので、続けて週1回のお楽しみとなった。
”Dr.STONE"は、”全人類が、謎の現象により一瞬にして石化して数千年。超人的な頭脳をもつ、根っからの科学少年千空が目覚めた。文明が滅んだ石の世界を前に、千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意”という物語で、要は石器時代から現代までの科学の発展が素材となっている。学習要素もあるけれど、小学生男子が好きそうなギャグも満載なので、サニスケも大好きな作品。
”Dr.STONE"は地上波放送の録画で週1回のお楽しみになったので、毎晩のお楽しみをAmazonビデオを探した結果、”彼方のアストラ”を見始めてる。サニスケは”十五少年漂流記”や”ツバメ号やアマゾン号”、”パスカル・シティ”などの少年少女が活躍する作品が大好きなので、宇宙で迷子になって子どもたちが協力して地球に帰ろうとする物語の”彼方のアストラ”も気に入っている。