長女と課題

2024年6月10日(月)

終日資料作成。相変わらず眠りの質が悪い。

*

夕食後、わたしと同じ専門を学んでいる長女から課題の相談。国家試験の過去問を毎回一問ずつ宿題に課される授業があるらしい。その問題の意味がわからないという。みただけで答えはわかったけど(ホッ)、今後のためにもテキストの索引をつかってわからないことを調べる方法を伝える。自分で調べて答えに辿り着いていた。

大学入学以降、長女が勉強の内容の話をすることが増えた。興味のある授業も多いらしい。理解力も思考力も記憶力もあるのにこれまで勉強といまひとつ縁の薄かった彼女が、大学に入り学ぶことにより世界が広がる楽しさを感じ、世界の解像度があがる体験をしているのならほんとうに嬉しく思う。それこそがわたしが長女に大学進学を進めた大きな理由のひとつだから。