学生満喫の日

2024年11月30日(土)

今日は大学院。長男は昨夜の時点でだいぶ回復していたけれど、念のために欠席。お昼におうどんを用意しておく。長男の分だけ作るつもりがついつい3人分用意してしまい、予定していた電車に乗り遅れてしまった(莫迦)。

授業では、発表を担当。「がんばってよく調べました」感はあるのだけれど、どうにもプレゼン、というより「話すこと」自体が上手くない。元々得意ではないところに、あまりに長いこと、職場と家庭での会話だけで過ごしてしまった弊害をしみじみと痛感する。それでもこの時期に、ちょうど良い訓練の機会をもらえて、本当に良かった。しかしわたしはこの20年間、何をやってきたのかなと思う。って、仕事と子育てをしてきたのだけど。

ランチを約束していた友人が当日キャンセルとなってしまったので、どうしようかと思案していたところ、普段は平日の11〜14時しか開いていない学食が開いていた!教授とクラスメイトと一緒に学食ランチ。色々お話も聞けて、有意義な時間だった。

その後、単身で図書館を堪能。なんで図書館や書店にいると落ちつくのだろう。またもや数冊を借りて、帰路につく。

帰宅後、重い身体に鞭を打って、週末恒例の買い出し。夕食後はさすがに何もしない宣言をして、「ブラッシュアップライフ」の最終回を長男と見る。ラストがハッピーエンドで良かった、良かった。