2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
2024年12月31日(火) これを書いているのは1月3日の夜。 * 大晦日の今日は仕事。子どもたちのお弁当を用意して、出勤。去年の今日は家族揃って石田組の年末感謝祭を聴きにいったなぁと思い出す。 諸般の事情にて単身勤務だったため、むしろ集中して業務に勤し…
2025年12月30日(月) 今朝はゴミ捨てのためにあまり寝坊せずに起床。起きるモチベーションのために久しぶりにホームベーカリーをセットしておいたので、パンの焼けるよい香り。今日は掃除デーのため、長男に手伝ってもらいながら、キッチン・浴室・リビングの…
2024年12月29日(日) 午前中は美容院。出かけるついでに緑の窓口に寄ろうと思ったのに肝心の学割を忘れてしまったので、長男に相談し持ってきてもらい(優しい)、ランチを一緒に食べる。 長男が単身で帰宅した後、緑の窓口で学割を使用して乗車券を無事購入。…
2024年12月28日(土) 朝はアラームをつけずにそれでもいつもの時間に目が覚めて、洗濯機を回し、二度寝。午前中はのんびり過ごして、昼過ぎに子どもたちと三人で外出。長女が同行するのは珍しい。まず長男の目的の模型店に寄り、わたしの用事×2を済ませて(こ…
2024年12月27日(金) 今日は毎年恒例の職場の大掃除。わたしが入職した当時は各施設で文字通りの大掃除が行われていた記憶だけど、いまはもうそんな余裕は失われてしまい、全員総出で一斉掃除をする事業所はごく限定的になってしまった。とはいえ、わたしの部…
2024年12月26日(木) 今日は長女と二人の夕食だったので、パスタとサラダをキッチンに並んで一緒に作る。夕食後は、Amazon primeで長女が最近見始めた「ライオンの隠れ家」を一緒に見る。穏やかで、幸せなひとときだった。「ライオンの隠れ家」で自閉スペクト…
2024年12月25日(水) 今日から長男は2泊3日のスキー教室へ。スキーカバンがないので、ショルダーバッグ+登山用リュックで出発。お弁当はおにぎりと唐揚げで好物ばかりを詰めてあげた。スマートフォンは持ち込み禁止でもおそらく多くのお友だちは持参するとは…
2024年12月24日(火) 今日は会議デー。2つの会議を統合したので、会議デーの負担は少し減った。ただ事前に方向性の確認が必要な案件があり、上司陣と打ち合わせ。予想外の提案が上司にヒットしてしまった。 * 昨日、長男のスキー教室の滞在先の情報を確認した…
2024年12月23日(月) 仕事は休み。午前中は歯医者。最近入った歯科衛生士さんから「食べるのが早いですよね?」と聞かれて、「なぜわかるのですか⁉︎」と驚いて聞き返した。歯石のつき方に特徴が出るのだそうだ。歯はしっかりしているけれど舌の使い方が弱いの…
2024年12月22日(日) ソプラノ歌手をされている中高時代の旧友からサロンコンサートのお誘いを受けたので、行ってきた。2019年に長男と一緒に参加して以来で、今回も長男を誘ったけれど首を横に振られたので、ランチを一緒にして模型店で筆を買い、単身でサロ…
2024年12月21日(土) 今日は土曜出勤。我が家のクリスマスをどうしようかと考えて、一応チキンとケーキでお祝い?することにした。日程の調整が難しく、わたしは明日の22日(日)か23日(月)がよかったけれど、22日は長女が不在、23日は長女が希望するケーキ屋…
2024年12月20日(金) 長男は登校日で久しぶりの学校。予想通り期末試験の返却だけだったので、長男を含めて受けられなかった生徒はボーッとしていたらしい。それでも学校に行き、先生やお友だちと会った会話することの価値はプライスレス。 仕事から定時退勤…
2024年12月19日(木) 仕事は休み。冬休みに長男が参加するスキー教室のための買い物に二人で出かける。ところがニットはおろか、ごくわずかな裏起毛ですら嫌がるので、選択がとても難しい。どうにか揃えたけど、現地で寒くないだろうか。大丈夫かな。 長男は…
2024年12月18日(水) 日中は都内の事業所にて打ち合わせ&業務。 夜は久しぶりの大学院。先週からグループワークが開始したのに欠席してしまったので、様子を把握するまで少し時間がかかった。クラスメイトたちが先週末の忘年会の話題で盛り上がっていて、内…
2024年12月17日(火) 独立行政法人福祉医療機構でシニアリサーチャーをされていた千葉正展氏が急逝されたことを福祉新聞のコラムで知る。思わず声をあげたくらい驚いた。わたしが現在の業務に配属された当初、セミナーでお話をうかがい、そこがスタートになっ…
2024年12月16日(月) 今日も長男は欠席。ようやく熱は37度台まで下がり、安堵する。わたしはさすがにもう休めないので、出勤。ところが元々予定があり有給休暇をとっていたのを出勤(予定は日程変更)したので、みんなから「来たの?」と言われ、インフルエン…
2024年12月15日(日) わたしの咳の状態は明らかに睡眠状態とリンクしており、昨夜はよく眠れたので今日は落ち着いている。 午前中は、長男と自分の寝具を洗濯し、長女の保育園時代からの戦友のようなママ友のご自宅(近所)に長女の中学生時代のコートを届けに…
2024年12月14日(土) 昨夜深夜に、長女が「弟がリバースしてる」と起こしてくれた。バタバタと対応して、とにかく長男を寝かせる。 今朝も長男の熱は下がらず38度台。わたしは大学院をオンラインにして、授業に参加。 午後は、Netflixで「ドクターX」を一緒に…
2024年12月13日(金) 今日は出勤しようと全ての支度を終え、まだ寝ていた長男に声をかけにいったら具合が酷く悪そう。検温すると39度オーバー。今日も在宅に変更。職場に申し訳なし。 高熱は何が起こるかわからないから近くにいてあげたいけど、幸いなにもな…
2024年12月12日(木) 目が覚めたら平熱で身体が軽かった。昨日までは「これはダメだ…」という朝だったのが、今朝は「あれなんか元気⁉︎」という感じ。こんなに明確に回復を実感できるものかとびっくりする。身体の回復に伴い、気力と活力も戻ってきて、心身の…
2024年12月11日(水) 夜中にまた関節痛と悪寒が襲ってきて、また熱が上がるのかなぁと覚悟していたら、案の定38度後半だった。長男も休むというので、そのまま寝させてもらい、午前中はひたすらに眠る。眠れると、少し回復する。同じ症状のママ友も「寝ないと…
2024年12月10日(火) 久しぶりではと思うほどに熟睡して、目覚める。身体は楽になっており検温すると37.8度。ゾフルーザが効いたのなら、やはりインフルエンザなのだろうか。職場に相談して、リモート用のPCを届けてもらう。…少なくとも管理職にはリモート用P…
2024年12月9日(月) 昨夜ベッドに入ったところ全身の関節が痛くて、寝付けず。そのうち酷い寒気がしてきて、ほぼ一睡もできずに明け方になってしまった。朝になり検温すると、39.5度。起きてきた長男に伝えると「えっ」と驚き、「お弁当はなくても大丈夫だ…
2024年12月8日(日) 午前中は起きる気にならず、洗濯だけしならがうつらうつらしながら過ごす。10時頃に起床して、ポトフを作り、長男とブランチ。期末試験前の長男が暗記用のマーカーが欲しいというので、一緒に買い物へ。文房具店、書店、薬局と周り、ひと…
2024年12月7日(土) 咳が悪化しているのでオンラインで授業参加しようかと迷ったけれど、クラスメイトと話すと元気になれるかなと思い、大学院へ。予想通りメンタルは少し復活したけど、体調は悪化してしまい、さすがに授業終了前に集中力が切れた。今日は…
2024年12月6日(金) しばらく前に後輩対応で失敗したなぁと気になっていたことがあったのだけど、案の定失敗だった。この先は一瞬たりとも気を抜けない、と改めて自覚した。しかし、しんどいね…。リモートワークでデスクワークに集中できるなら、その方がわた…
2024年12月5日(木) しばらく前に枕がへたって合わなくなり、バスタオルを組み合わせて枕代わりにしていた。これは洗濯が容易で清潔に保てるという利点はあるものの、芯がないのですぐに潰れて低すぎるという欠点があった。整体の店長さんからも「高めの方が…
2024年12月4日(水) 仕事は待望の休み。お弁当作りがあるので、通常通りに起床。朝ヨガも参加。 家族全員を送り出し、洗濯しながら「今ここで倒れたら、長男が帰宅するまで誰にも発見されないな〜」などと不吉な思考がよぎったので、今日は「やらなくてはい…
2024年12月3日(火) 会議の日。手を広げすぎな気がする今日この頃。 * 夕食後、朝ドラの「おむすび」の続きを視聴。だいぶ間があいてしまった。 www.nhk.jp
2024年12月2日(月) 今までも全力ではあったけれど、全開ではなかった。ここからはもう「出力調整」はしない。